スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2015年03月21日

戦闘糧食ⅰ型(缶メシ)

EVONYです
久しぶりの更新になりました。


今回は少し趣向を変えて
カンメシと呼ばれる自衛隊の戦闘糧食ⅰ型を紹介します。



まずこちら、
数年前に陸上自衛隊の知り合いの方にちょーだい!って言ったところ
数日後に家の前に怪しい段ボールが!そしたらこれが大量にはいってた訳ですww

これでも半分くらい食べましたが、
現在は非常用に備蓄してます。


本来は官給品なので世の中には出回らないはずなんですが....

なぜかヤフオクでも手に入れることができますw


さてこのi型戦闘糧食ですが、
50年代から生産され続け耐久面に優れているのでレトルトタイプのⅱ型が登場した現在でもまだまだ缶のⅰ型は使用されています。

缶切りで開ける方式なのですが
なぜ未だにパカっと開けれるプルトップ式ではなく
わざわざ面倒な缶切りを使うのか、

それは上空から物資を投下する際に衝撃でプルトップだと開いてしまう恐れがあるからです。





さて、大きい缶のごはん類は
白米、赤飯、とりめし、五目飯、しいたけ飯とあります。

ちなみに赤飯は東北の震災以降は支援品として不謹慎との意見があり陸、空自では納入されなくなったようです。


白米がβ化しているので湯の中で25分程暖めます。

(注意書きが自衛隊らしいですね)


味は食べれなくはない!!
もち米の比率が高く腹持ちは良いとのことです。


私は完食に時間がかかりましたw


同じメニューでも缶の大きさが違います



これは生産時期が異なる為です。
2005年から缶の加工法が変わり強度が増しました。(小型化した)


ちなみに90年代まではOD塗装はなく銀色だったらしいです。
(以外に最近ですよね)


オカズの缶詰も様々です
一番人気はやはりたくあん缶ですよね。
確かに一口サイズで味もうまいです。


災害派遣で遺体の捜索などをしたあと精神的にしばらく肉を食べれなくなる場合に重宝するとか、、、


その次に個人的に好きなのが、
鱒野菜煮ってのが色んな具が甘辛く味付けされてるやつです。


他にもウインナーやコーンビーフ、味つけ牛肉など種類豊富


一部民間企業の名が入ってる場合があります。わかりやすいのだと



ほてい、、、
もろ缶詰メーカーですねwww

とりあえず一つ牛肉味付けをあけました。
若干パサパサで牛肉ってかマグロフレーク的な感じです。





何気に賞味期限が8年きれてましたww
品質には問題ないです。



だって防衛庁だからね!!
缶詰の中身もしっかり防衛されてましたよ


でも、個人的には米軍のMERレーションが好きなんですけどwww


しかし缶詰で食うというレトロなスタイルも悪くないですよー!

では、また!



  


Posted by EVONY at 10:20Comments(0)

2015年03月04日

Mk14にグリップを

こんにちは
EVONYです(・ω・)

早速、課題の1つに取り組んでみました。
ミリフォトみるとEBRに高確率でついてるのでやっぱ必要ですよね。

そう今回はグリップの取り付けです。
加工が必要かと思ったら無加工でいけました。


たまたまあったAKのマウントベースのレイルとM4サイズのネジ


私の場合AKのやつが余ってただけですのでリサイクルです。
そして長さがちょうどよかった!

元々Mk14のハンドガードの固定にはM4ネジでとめる仕様ですが、
穴と穴の距離がレイル側とぴったり!
(こうゆうのってある程度の規格があるのかもしれないですね)


なのでM4ネジを本来の物より長い物をチョイスしてレイルを挟んでキッチリしめれば完成!

グリップはナイツを付けてみましたが短い方が似合うかも、、

タンゴダウンみたいなタイプのを購入することにします。

ネジも黒くしとかなきゃ

これだけでも雰囲気が変わっていいですね
では、また(´-`).。oO





  
タグ :Mk14M14EBR


Posted by EVONY at 11:15Comments(0)

2015年03月03日

Mk14mod.0を見てみる

こんばんわ
花粉に怯えるEVONYです(・ω・)ノ


今回はASPのMk14mod.0を見て行きます
てか、発売が去年末とはいえなんでこんなに情報がすくないんでしょうかこのメーカーのMk14は?
(※ややこしいですがAPSではなくASPですからね)




まず最大の特徴のsade internatiomal社ライセンスの刻印


刻印というよりプリントですね
EBRに白文字ってみたことないなぁ...
知らないだけかもですが

マガジンは弾上がりが物凄く悪いので他社のマグを買う必要性を感じます。
(ちなみにマルイのは使えないらしい、、)

バレル周りは質感がペンキで塗ったようなテカテカ感が解せないですねー
実銃からだいぶ程遠い質感
加工が必要です

ハイダーはSEI2000Vですがアルミかな?
めちゃ軽いです



ハンドガード内にバッテリー各種いれられます。そのうちグリップをつけねば!


レイルはこんな感じ
汚す前に撮ればよかった



ボルトをリリースするときのダイナミックな金属音は最高ですよ

しかし、



なんていうんすかねこのポートカバー下のこのパーツ?
ズレってか段差がすごいです
まぁ、影響はないし普段見えないから妥協

機関部はモスボールされてた古いM14を使ってるはずだからシャーシなどとは色が違ってくるはず

実物(M14EBR-RIですがw)
見てください!色が違う!

一方こちら

色が一緒やーん(´-`)

塗装して色の違いをだす!いつか!いつの日にか!

セレクターはなんだかゆるゆる

ストックはガッチリしてるので不安は全くないですね。


このMk14ですが調整込みで6万程度でした。自分でできれば安く買えますが
私は機械に弱いので調整済みを買いました。

しかし、ただ飛ぶって程度の調整でしたのでなんとかせねば!ってか、この程度なら調整なしでよかったかも(虚

いつの日にか海外製品もマルイ並になってくれる日がきてほしいものですね。

すでにかるーーくウェザリングとダメージしてしまいました。

CYMAの微妙なマウントとたまたまあったイルミネートスコープをつけてますが、
もっとまともな物に買い換えねば!


やること多いなぁ(´-`).。oO


  
タグ :Mk14


Posted by EVONY at 02:35Comments(0)